2011.08.30 日本の崩壊が先か再建が先か <<00:33
民主党の代表が変わりましたね。
誰がなっても同じと街角インタビューでおばさんが喋ってはりましたが。。。
私もそんな気がします。。
他国に比べて政治に興味がなさすぎる国なんです。
仕組みをどんどん難しくしていって
なんか自分たちがどう関わってるのかよくわかんないことになってるわけです。
学校でもおおまかにざっくりとしか教えないし。
何より自分たちで決めてもいない人が首相になるんだから
そりゃそんなことより晩飯何食べようかなって考える方が大事なわけですよ。
いっそのこと大統領制にしてしまえばいいんじゃないのか
そうすりゃ国民も少しは政治に関心を持つのではないか
その際に議員の数も減らせばいい。
税金が腕組んで寝てる人に入っていくと思うと腹立たしくてしょうがない。
昔はメディアといえば新聞かラジオかテレビぐらいしかなかった
そこからの情報がすべてだった。
しかし今はインターネットがある。
あまりに膨大すぎる情報を個人個人が取捨できるのだ。
またそれらを匿名で発信することもできる。
だから中国と同じように、アンダーグラウンドな部分がもっと表に出でいくのではないかと思う。
何の情報が本当に正しいのか、その判断ができる能力がこれからは求められるのかもしれないと思うわけです。
スポンサーサイト