2010.01.02 新年 <<00:17
あけましておめでとうございます。2010年。
2000年が始まってもう10年経つんですね。早い。
10年後には2020年ですよみなさんどうしますか?はい。どうでもいい質問ですね。
今自分の部屋はというと12月31日の大掃除の時に買った高さ179cm6段×2列の巨大な書棚(3980円)が完全に行き場を失っています。
今までは小学校から使っている机の上に合体している取り外し可能な蛍光灯付き本棚みたいなものを机から分離させて枕元に置いて使っているんですが、不安定&捨てなさい命令が出たため、もっと巨大な収納スペースが欲しいと思いこの巨大書棚(3980円)を購入するに至りました。
がしかし、今の私の部屋の状況はBIGタンス×3、タンス×1、ベビータンス×1、机、台所で使っていた食器棚×1、小さめの本棚×2、布団を敷くスペース×1というものでビッチリ埋まってしまっているためさぁこいつらをどう動かそうかという脳内テトリスが行われているわけです。
もともとこの部屋は6畳(+床の間)という構成だったのですが、あまりの物の多さに即床の間が物で埋まり、遥か昔にお婆様が買ってくださった立派なかぶとの置物が瞬時に隠れてしまうという神隠しが起こりました。
その後も幾度と無く模様替えが行われ、0.1畳でもスペースを空けようと必死に頑張ってきたのですが、
空いていくのは畳の穴ばかり…
かといって絨毯やカーペットやゴザを敷くわけでもないのです。
上の空間を使えばいいという声も聞こえてきそうですが、驚く無かれ、BIGタンスの上にはBIG座布団×5が入ったダンボールがビッチリと乗せられていて箱1つ入る隙間もないのです。っていうかなんでこんなにこの家物多いの?
おそらく正月が過ぎれば続・年末の掃除がスタートすることになるでしょう。
まさか新年早々部屋の掃除について熱く語ることになるとは誰も予想するまい!私もなんでこんなこと書いているのかよくわからない。YEAH!HAPPY NEW YEAR!
別にお酒飲んでテンション上がってこれ書いてるわけじゃないですよ。はい。いたって平常です。
ただ最近こういう文章書いてなかったなと思い、こういうのもありだなと。
昔駄文を書いていたことが懐かしい。
年末に友達と喋って喋って自分らしさを少しは取り戻せたような気もします。
去年の新年の挨拶見たらいいことが書いてた。
『なんとかなるさ(´▽`)』
2010年も頑張ろう。
今年もよろしくお願いします。
2010.1.2(←日付超えた) ぼくそん
スポンサーサイト